2013年04月11日
蒸気機関車(SL)に乗ろう
蒸気機関車(SL)に乗ろう
001大井川鉄道へ
あまり知られてないが那覇空港から富士山静岡空港までの直行便が毎日運航している。空港近くの大井川沿いに10分も行けばSLに乗れる大井川鉄道がある。
002蒸気機関車(SL)
70年以上も前(1942年)に製造されたC11形蒸気機関車(C11227)に乗車(4/1)したのが新金谷駅である。春休みとあって子供からお年寄りまで行列をなす賑いであった。
003レトロな雰囲気
親指で挟んで持ち上げるガラス窓、使い古しの客席、天井の扇風機。時おり聞こえる汽笛は“アヒー!アヒー!”と心地よい。大井川の名物ハーモニカおばさんが鉄道唱歌で乗客を楽しませてくれる。
004家山駅
大井川を右手に見ながら30分もすると家山駅に着く。列車には“かわね路”と書かれている。静岡茶の中でも銘茶と言われる川根茶の産地なのだ。
005家山の桜まつり
4月1日、家山の桜は満開であった。この時期は桜まつりの期間中で屋台も並び湯茶接待もありホカトクである。全国的に有名な桜見の名所で道路沿いに約280本のソメイヨシノが咲いている。
006桜トンネルを歩く
桜のトンネルを歩く、そよ風に乗って花びらが舞うように落ちてくる。
007たそがれ終電キップ
金谷駅から千頭駅までの時間限定フリーキップがある。大人2000円で販売している。ひとり旅でたそがれてみたい人にはお薦めだと云う。終点の千頭駅にある手動式の転車台も見てみたいネ。
001大井川鉄道へ
あまり知られてないが那覇空港から富士山静岡空港までの直行便が毎日運航している。空港近くの大井川沿いに10分も行けばSLに乗れる大井川鉄道がある。
002蒸気機関車(SL)
70年以上も前(1942年)に製造されたC11形蒸気機関車(C11227)に乗車(4/1)したのが新金谷駅である。春休みとあって子供からお年寄りまで行列をなす賑いであった。
003レトロな雰囲気
親指で挟んで持ち上げるガラス窓、使い古しの客席、天井の扇風機。時おり聞こえる汽笛は“アヒー!アヒー!”と心地よい。大井川の名物ハーモニカおばさんが鉄道唱歌で乗客を楽しませてくれる。
004家山駅
大井川を右手に見ながら30分もすると家山駅に着く。列車には“かわね路”と書かれている。静岡茶の中でも銘茶と言われる川根茶の産地なのだ。
005家山の桜まつり
4月1日、家山の桜は満開であった。この時期は桜まつりの期間中で屋台も並び湯茶接待もありホカトクである。全国的に有名な桜見の名所で道路沿いに約280本のソメイヨシノが咲いている。
006桜トンネルを歩く
桜のトンネルを歩く、そよ風に乗って花びらが舞うように落ちてくる。
007たそがれ終電キップ
金谷駅から千頭駅までの時間限定フリーキップがある。大人2000円で販売している。ひとり旅でたそがれてみたい人にはお薦めだと云う。終点の千頭駅にある手動式の転車台も見てみたいネ。
Posted by ヒラミン at 19:07│Comments(0)
│自然を歩く
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。